去る5月23日、かねてから念願でありました下川町の植樹祭に参加して参りました。
(ご報告が1ヶ月も遅れてしまい、申し訳ございませんでした。)
平成19年の1年間にご注文頂いた「えこはしくんシリーズ」の売上のうちの一部を持って、行って参りました。
皆様にご協力いただいたおかげで、わずかではありますが、本当にすこーーーしではありますが、北海道の森作りに役立てることが出来たこと、とても嬉しいです。ありがとうございます。
写真の通り、確かにお渡ししましたよ!
(かなりわざとらしいのが気になりますね)
1泊2日のスケジュールで、贈呈式(!?)の後は、おいしい焼肉で乾杯。そして宿泊は下川町が運営する「地域間交流施設」という建物。名前は硬いですが要は1軒家を丸ごと借りれるペンションのようなもの。しかも内装も全て下川材を使って作られた「FSCの家」でした。カラマツの集成材を使って作られた家具たちも、なかなか美しく、いい雰囲気でした。勉強になります。
ちったん